こんにちは!
最近一人暮らしを始めた編集部の若田部です。
今回から何話かは、編集部若田部の部屋づくり計画について連載したいと思います!どうか暖かい目で見守っていただきたく。。
上京してから、寮に入ったりルームシェアしたりと、今まで一人暮らし経験がゼロでございました。
初めての一人暮らし。。何を買えばいいのやら・・何の手続きをすればいいのやら・・揃えるべきものがわからなくて右往左往している毎日でございます。
あたふたし続けて過ぎること一ヶ月(なんと一ヶ月も!)、
揃えるものもそうですが、とにかく収納スペースがないと何も片付かない!ということがわかってきました。
モノを買う前に必要なのは棚!収納!
なるほど、収納上手なタレントがなぜあんなにTVで取りあげられているのか。。
収納は部屋づくりの基本なのですね。。
モノをしまう場所がないとこんなにも散らかるのか・・。
日用品ってこんなにかさばるのか・・。
と痛感しています・・。
既に新居にお引越しされている皆様からしたら、「何を今更・・?」という感じでしょうか。新居にお住まいのみなさん!ぜひアドバイスをお願いします!
そんな訳で、部屋づくり計画の第一弾は『収納スペースを作り出せ』です。
収納スペースの確保ですっきりとした部屋に!乞うご期待ください!(今の散らかり様がお見せできずすみません・・!)
ではまた~!